top of page

  〇放課後等デイサービス〇

 

 コミュニケーションが苦手・・・

            忘れ物が多い・・・

   時間や約束が守れない・・・

        お片付けが苦手・・・

              こだわりが強い・・・

                         など

 生活において困りごとや不安のあるお子様、サポートを必要とする障害のあるお子様を対象としたサービスで、放課後や長期休暇中の居場所の提供と療育支援を目的としています。

 療育が必要なお子さまへ日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練等のお手伝いをさせていただきます。

 

  学校やお家での勉強の取り組みの場として…

  お子さまがほっと一息つける第二の居場所として…

 

 ご家族や学校、その他関係機関と連携を図り、一緒にお子さまの将来の自立へ向けたサポートをさせていただきます。

 

 

【サービス内容】

 

 お子さんごとに個別支援計画を作成し、必要な療育を行います。事業所により支援内容は異なり、塾のように学習支援に力をいれているところもあれば、身体のことに力を入れているところもあります。

 ちゅーりっぷでは、お子さんの発達段階に合わせ、個々にあった療育を行い、こころ・あたま・からだの発達のバランスを整えることを支援の中心としています。

 

 

【1日の流れ】※個別支援計画に基づいて支援をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[平日](例)

■学校やご自宅へお迎え

■あいさつ(手洗い・検温等)

■始まりの会(今日の目標確認等)

■おやつ

■個別課題・個別療育(宿題等)

■集団療育(グループでの遊びや活動を通してSST等)

​■感覚統合遊び、掃除等

■終わりの会(振り返り等)

■順次降所(保護者お迎えや送り出発)

対象:小学生から高校生のお子さま

利用時間 通 常 13:00~17:00

    ※必要に応じて延長可(要相談)

     休校日  9:30~16:00

  定 員  10名/日(児童発達支援と合計)

 利用料 原則1割負担(上限あり)

    ※教材費等(80円/回)等の実費

 送 迎 あり(事前相談要)

 小学生から高校生までの障がいをお持ちのお子さんが対象です。ただし、必ずしも障害者手帳や療育手帳などの交付を受けている必要はありません。基本的には、そのお子さんに”療育が必要かどうか”で判断されることになります。お住まいの自治体による判断となりますので、詳しくは各自治体にお問い合わせください。

[休日・長期期間中](例)
■ご自宅へお迎え

■あいさつ(手洗い・検温等)
■始まりの会(今日の目標確認等)

■個別課題・個別療育(宿題等)

■昼食

■自由時間(自分たちで何がしたいかを考えてフリータイムを過ごします)

■集団療育

(グループでの遊びや活動を通してSST等)

■おやつ

​■感覚統合遊びや掃除等

■終わりの会(振り返り等)

■順次降所(保護者お迎えや送り出発)

※社会体験学習等を通じて
身に付けたスキルを発揮していきます。

SST(ソーシャルスキルトレーニング)で社会性を育てます‼
~子どもたちがしっかりと自立・社会貢献できる力を~

 

SST(ソーシャルスキルトレーニング)とは人間が社会で生きていくのに必要な技術を習得する練習のことです。SSTは、押し付けるのではなく、子ども自らに「もっと頑張ろう」という気持ちを持たせながら進めることが大切だと考えています。

まずはその子が何に興味をもっているか?を観察します。そしてそこを入口として、今後の活動の中で成長の可能性のあるカリキュラムを考え「個別支援計画」を立てます。
ちゅーりっぷでは子ども一人ひとりに対応した適切な療育や必要な支援を行います。

bottom of page